高考日语必考语法「ている」6种用法
高考日语必考语法「ている」的 6 6 种用法
一、表示「進行・継続」(进行・继续)
① 先生は教室で本を読んでいる。
(老师正在教师里看书。)
② 子どもたちが庭で遊んでいる。
(孩子们正在庭院里玩耍。)
③ 雨が降っている。
(正在下雨。)
二、与频率词搭配使用,表示「習慣・反復」(习惯・反复进行的动作)
①わたしは毎年泰山を登っている。(我每年都去爬泰山。)
② 毎朝、わたしはを音楽を聞いている。(每天早上我都听音乐。)
③ 父は昨年から仕事で毎月一回日本へ行っている。
(父亲从去年开始因为工作需要,每月都去一次日本。)
三、表示「職業・身分」(职业・身份)
① 林さんは貿易会社の社長をしている。(林是贸易公司的社长。)
② 山田さんは大学で日語を教えている。(山田在大学教英语。)
③ 王さんは日本語学校で日本語を勉強している。
(小王在日语学校学日语。)
四、前接自动词,表示「結果の残存」(动作留存的状态或者说动作结果的存续)
① あ、この時計は止まっている。
(啊,表停了。)
② メガネをかけている。
(戴着眼镜。)
③ 地面にお金が落ちている。
(有钱掉在地上。)
④ 田中さんはすでに結婚している。(田中已经结婚了。)
以上四种是我们在高考日语学习过程当中常见的含义,除此之外,第六时限再给大家补充 2 点!
五、表示「初めからの外見、状態(属性)」(初见的外观,状态(属性))
① 弟は父によく似ている。
(弟弟跟父亲很像。)
② この道は海の方まで続いている。(这条路一直通往大海。)
③ 彼は痩せている。(他很瘦。)
④ この山の湧き水は澄んでいる。
(山上的泉水很清澈。)
六、表示「経歴・経験」(经历・经验)
① アポロ 11 号は 1969 年に月に着陸している。
(阿波罗 11 号在 1969 年登陆月球。)
② モーツァルトは 12 歳のときに、オペラを作曲している。
(莫扎特在 12 岁的时候就创作歌剧了。)
③ アメリカには 3 回行っている。
(去过美国三次。)
てくる
1.表示完成动作后再回到原处
①すみません。コップを取ってきます。(不好意思,我去拿个杯子过来。)
②A:あれ、果物がもうありません。(咦,没有水果了)
B:じや、私、買ってきます。(那我去买一些回来。)
2.表示新情况的出现
①携帯電話は便利ですが、最近いろいろ問題が出てきました。(虽然手机很方便,但是最近出现了各种各样的问题)
给大家推荐一个裙,开始是九三四,中间是五零四,末尾是七七五,按照顺序组合起来就可以找到,里面有教程资料大家可以领取,里面每天都有老师真人直播教学,授课方式轻松幽默,并且提供专业纠音辅导,还有一群热爱日语的小
伙伴,一起学习进步,学习氛围浓郁,再也不怕一个人学习没有动力坚持啦,欢迎零基础的同学加入,如果你只是凑热闹就不要来了
②雨が降ってきました。(下起雨来了)
3.表示在空间上由远及近的动作。
①遠くから音楽が伝わってきました。(从远处传来了音乐)
②李さんは私に向かって走ってきました。(小李朝我这里走过来了)
4.表示由过去继续发展到现在的动作。
①このごろ太ってきたので、毎朝ジョギングをすることにしました。(因为最近胖了,所以我决定每天早上都要慢跑)
②李さんの日本語はだんだん上手になってきました。(小李的日语渐渐的好起来了。)
5.表示某种行为或现象一直持续到现在。“一直”
①彼はずっと科学を研究してきました。(他一直从事科学研究)
②私は中学生の時からその方を尊敬してきました。(从中学时期开始我就一直很尊敬他)
ていく
1.表示在某地做完某事,然后再到別的地方去
①病院へ行く途中で、お見舞いの花を買っていきましょう。(去医院的路上,我们买了一束花去吧)
②大切な物を壊していきました。(弄坏了重要的东西之后就走了.)
2.表示空间由近及远的动作
①小川の水が東へ流れていきます。(小河里面的水向东流去)
②李さんはあちらへ歩いていきます。(小李朝着那个方向走了)
3.表示事物的消失
①健康のためにタバコを吸う人はますます減っていくでしょう。(为了健康,吸烟的人变得越来越少了)
②だんだん雪が溶けていきます。(雪渐渐的融化了)
4.表示由现在继续并发展到将来的动作
①若い人の仕事に対する考え方はこれから変わっていくと思います。(我认为年轻人对于工作的想法今后会发生改变)
②学校を出てからも勉強を続けていきたいです。(毕业后也想继续学习)
練習
1.お手洗いに行って___から、ここで待っていてね。
A くる B いく C ある D しまう
2.最近は正月を自宅で過ごさない人が増えて__。
A いきました B ありました
C みました D きました
3.優れた本を読めば読むほど、人の心は豊かになって__。
A みる B おく C いる D いく
4.私は廊下で林さんと立ち話をした。その後、林さんは教室に__。
A 入ってくる B 入ってきた
C 入っていく D 入っていった
5.向こうには店がなさそうだから、ここで__。
A 食べていきましょう B 食べてきましょう
C 食べにいきました D 食べ口きました
答案:A D D D A
相关热词搜索: 日语 必考 高考热门文章:
- 县教育体育局工作总结和2024...2025-01-12
- 市融媒体中心工作总结和2024...2025-01-12
- 2024年度县发改局工作总结和2...2025-01-12
- 县科技局工作总结(全文完整)2025-01-12
- 2024年度落实意识形态工作责...2025-01-12
- 2024年度县数据资源管理局工...2025-01-12
- 2024年教务处工作总结及2024...2025-01-12
- 2024年市国资系统人才工作总结2025-01-12
- 2024年市文化旅游体育局工作...2025-01-12
- 2024年度农业农村工作总结2025-01-12
相关文章:
- 日语专业自荐信2021-08-27
- 高考日语ほど和ぐらい专题2021-09-06
- 2022届高考日语必考语法点精...2021-09-06
- 2022届高考日语必考语法点精...2021-09-06
- 日语常见副词总结2021-09-16
- 日语各种つく各种套路2021-09-28
- 国家开发大学电大英语专业《...2021-10-24
- 以工作过程为导向改革高职日...2022-10-20
- 小学英语必考知识点总结2021-09-16
- 九年级英语必考语法知识点整理2021-09-18
- 国家开发大学电大《广告创意...2021-10-24
- 2023高考数学必修必考知识点...2023-08-16
- 2023年届高考英语必考词汇90...2023-08-28
- 七年级下册历史知识点必考归...2023-09-02
- 政治高考时政备考:《民法典...2021-08-27
- 高考金榜题名对联经典2021-08-27
- 高考生物复习计划2021-08-27
- 高考历史古代中国政治制度模...2021-08-27
- 宁夏银川高考理综选择题模拟试题2021-08-27
- 高考理综选择题模拟试卷2021-08-27
- 高考万能作文素材2021-08-27
- 高考学习方法归纳合集20202021-08-27
- 高考生物必背知识点2021-08-27
- 高考物理选择题题型解题方法2021-08-27