第34课,壁にカレンダーがかけてあります练习-新标准日本语初级下册
第 34 課
一、听力--听下面 10 段录音,每段录音后有 1 道小题,从[A][B][C]3 个选项中选出最佳选项。
1、男の人と女の人が話しています。男の人は今,何度のところを見ていますか
A10℃
B20℃
C40℃ 2、男の人と女の人が話しています。女の人の誕生日はいつですか。
A1 月 1 日
B3 月 15 日
C4 月 14 日 3、男の人と女の人が電話で話しています。22 日は何曜日ですか。
A 金曜日
B 土曜日
C 日曜日 4、男の人と女の人が話しています。女の人は白い靴をいつ買いましたか。
A 先週
B 今週
C 先月 5、男の人と女の人が話しています。男の人はカレンダーをどこに掛けますか。
A 時計の右
B 時計の左
C 時計の下 6、男の人と女の人が話しています。2 人はどのバスに乗りますか。
A2 階,上と下に鳥が描いてあるバス
B2 階,上に鳥が描いてあるバス
C2 階,下に鳥が描いてあるバス 7、男の人が話しています。男の人は今日の新聞をどう言っていますか。
A ゴミ箱に入れなさい。
B ゴミ箱に入れてはいけません。
C 読みなさい。
8、女の人が男の人に聞いています。男の人は上海がどうだったと言っていますか
A 人が多くて,車も多いです。
B 人が少なくて,車も少ないです。
C 人が多くて,車は少ないです。
9、男の人が話しています。男の人の学校はどんな学校ですか。
A きれいで,そして広いです。
B あまり大きくないが,とてもきれいです。
C 男の学生が多いが,女の学生が少ないです。
10、男の人と女の人が話しています。今のアパートはどうですか。
A 狭いが,静かです
B 狭くて,うるさいです
C 広いが,うるさいです
二、用平假名写出下列单词读音。
①論文
②旅行社
③貯金
④包
みます ⑤到着
⑥発表会
⑦歓迎
⑧戻
します ⑨事故
⑩運転手
三、写出下列划横线词的汉字。
1、コンサートが終わるとあの歌手が美しいはなたばをもらった。
(
)
2、日本の家ではげんかんで靴を脱ぎます。
(
)
3、ほうもんする前に電話で都合を聞きます。
(
)
4、旅行のよういをします。
(
)
5、これからも,運動をつづけたいと思います。
(
)
6、机の上に雑誌がならべてあります。
(
)
7、お口にあうかどうか分かりません。
(
)
8、これは心にのこった話です。
(
)
9、母がパンをやいてくれます。
(
)
10、この荷物をたのみますよ。
(
)
四、将(
)中的词改成适当的活用形,填写在
上。
1、新しくできた店ですね。ちょっと
みましょう。(入ります) 2、机の上はそのままに
おいてください。(します) 3、かぎが
あるので,中に入ることができませんでした。(掛けます) 4、今日の宿題は簡単ですから 1 時間で
てしまいました。(やります)
5、試験に
ために,これからまじめに勉強するつもりです。(合格します) 6、
ために,ジョギングを始めてみようと思っています。(健康) 7、危ないですから,
ないでください。(押します) 8、子供が
と,忙しくなると思います。(生まれます) 9、バスを
から,20 分ぐらい歩かなければなりません。(降ります) 10、明日の試験は
かどうか,心配です。(簡単)
五、按例子选出正确词语并改写成适当形式,填在句中
上。
います
あります
おきま
例:テーブルの上にケーキの箱が置いてありますから,冷蔵庫に入れておいてください。
1、ゴミの日は明日なんですが,今晩出して
もいいですか。
2、この手紙,切手がはって
から,はってから出してください。
3、あそこに来週の予定が書いて
から,見てください。
4、明日試験があるので,今晩はこの本を読んで
なければなりません。
5、李:新幹線の時間を調べて
ましょう。森:ええ,お願いします。
6、李:あそこに止まって
車,誰か乗って
か。
森:いいえ,誰も乗って
。
六、从下列选项中选出最正确的答案。
1、手紙
友達と旅行に行くことを約束しました。
A で
B に
C へ
D より 2、私
やったのではありません。
A が
B は
C も
D で 3、ギョーザは
家でも,自分たちで作って食べます。
A どの
B どこ
C どれ
D 何の 4、今
こんなにおいしい料理を食べたことがありません。
A に
B から
C まで
D が 5、この本には私の名前
書いてあります。
A が
B に
C と
D を 6、この本は「小野道子」
書いてあります。
A が
B に
C と
D を 7、私の国
学校教育を大切にしています。
A には
B では
C とは
D へは 8、山に登る時,履く靴は軽くて丈夫な
いいです。
A のに
B のが
C のも
D ので 9、将来の仕事について
考えてください。
A しっかり
B はっきり
C ほとんど
D ずいぶん 10、小野:
きれいですね。
木村:ありがとう。
A ううん
B うん
C うわあ
D ああ 11、人々は忙しそうに通りを
歩いていました。
A こちあち
B あちこち
C こっちあっち
D こちらあちら 12、風邪で
熱を出しました。
A うまい
B すごい
C ひどい
D あまい 13、私はやせるために,1 カ月
するつもりです。
A インターネット
B ダイエット
C コンサート
D レポート 14、李:最近は暑い日が続きますね。
森:ええ,
暑いのは辛いですね。
A こんなに
B そんなに
C あんなに
D どんなに 15、テレビは
付けておいてください。そろそろ天気予報の時間になるから。
A そのつもり
B そのまま
C そのほう
D そのほかに 16、急いで電車を降りたから,かばんを電車の中に
A 忘れないと
B 忘れなくては
C 忘れておいた
D 忘れてしまった 17、李:今日は帰りが遅くなりそうだけど,大丈夫ですか。
陳:ええ,今朝,家内には
。大丈夫。
A 言おうと思った
B 言っておいた
C 言うつもりだ
D 言わなかった 18、李:コンサートの切符がまだあるか
が,もうないそうです。
森:それは残念ですね。
A 聞きます
B 聞いてみました
C 聞いてくれました
D 聞いてありました 19、李:迎えに来ました。門の前に私の車が
から,すぐ出発できます。
陳:それはどうもありがとうございます。
A 止めてあります
B 止まってみます
C 止めています
D 止まってあります 20、お客さんが来るので,テーブルに花を
ました。
A かざり
B おくり
C かけ
D かたづけ 21、自分の部屋はいつもちゃんと掃除をしておかないと
よ。
A いかない
B いけない
C やらない
D しない 22、部屋に
をはってはいけません。
A ドラマ
B カメラ
C ポスター
D ダンス 23、お金は家に置いておくと危ないので,銀行に
おきましょう。
A あげて
B あずけて
C あつまって
D でて 24、「ごめんなさい」と言って
A あやまりました
B おしえました
C つたえました
D たのみました 25、森:嬉しそうですね。
李:ええ,国から母が
んです。
A 来よう
B 来て
C 来ました
D 来る
七、阅读短文,选出正确答案。
今日は私のとても恥ずかしい失敗を話します。
日本へ来て 3,4 カ月のある日,日本語教室で山田さんが『今度休みに遊びに来 てください。」と言いました。
その時,私は 3 年前までずっと日本に住んでいた兄が「日本語は助詞が難しい。
でも,日本人はよく助詞を使わないで話す。」と言ったことを思い出しました。「今 度休み」は「今度の休み、、、」だと考えました。
,「はい,行きます。何 時ごろですか。」と言いました。山田さんはちょっと困りそうな顔をして「そうね え,昼ご飯をいっしょに食べましょう。」と言い,私は「分かりました。」と答えま した。
次の日曜日,私はお土産を駅前で買って,山田さんに電話しました。山田さんの 娘さんが「母はいません。タ方帰ります。約束を忘れたかも知れません。」と言い ました。私はとてもがっかりして、家に、帰りました。帰ってからも,そのことを 思い出していました。
次の日本語教室の日,山田さんはどうして私が間違ったのかを説明してくれました。
「今度,遊びに来てください」というのは,時間などではなく,「いつか遊びに 来てください」という意味です。
1、「その時」はいつですか。
A3 年前
B 兄が「日本語が難しい。でも、、、」と言った時
C 山田さんが「今度休みに遊びに来てください。」と言った時
D 私が「分かりました。」と答えた時 2、「今度の休み」はいつですか。
A 今週の土曜日
B 次の日曜日
C 次の仕事の休みの日
D 次の日本語教室の休みの日 3、文中
には何を入れますか。
A でも
B そして
C また
D けれど 4、私はどうしてがっかりしたのですか。
A 山田さんが約束を守らなかったから
B 山田さんといっしょに食事できなかったから
C はずかしい失敗のことがあったから
D 言葉の意味を間違えたから 5、「今度,みに遊びに来てください」というのはどんな意味ですか。
A「次の日曜日に遊びに来てください」という意味
B「次の仕事の休みの日に遊びに来てください」という意味
C「次の日本語教室の休みの日に遊びに来てください」という意味
D「いつか休みに遊びに来てください」という意味 第 34 課 一、1B、2C、3B、4A、5C、6A、7B、8A、9B、10B 二、①ろんぶん
②りょこうしゃ ③ちょきん
④つつみます ⑤とうちゃく ⑥はっぴょうかい⑦かんげい
⑧もどします ⑨じこ
⑩うんてんしゅ 三、1花束
2玄関
3訪問
4用意
5続けたい
6並べて
7合う
8残った
9焼いて
10 頼み 四、1入って
2して
3掛けて
4やっ
5合格する
6健康の
7押さ
8生まれる
9降りて
10 簡単 五、1おいて
2ありません
3あります/おいて
4おか
5おき
6いる/います/いません 六、1A、2A、3A、4C、5A、6C、7B、8B、9A、10C、11B、12C、13B、14A、15B、16D、17B、18B、19A、20A、21B、22C、23B、24A、25D 七、1C、2B、3B、4A、5D
相关热词搜索: 日本语 下册 新标准热门文章:
- 2024年主题教育心得体会(34)2025-01-12
- 主题教育心得体会(10)(全...2025-01-12
- 2024年度主题教育心得体会(3...2025-01-12
- 2024年主题教育心得体会(4)2025-01-12
- 主题教育心得体会(14)【优...2025-01-12
- (16篇)“半条被子”精神学...2025-01-12
- 主题教育心得体会(12)(2024年)2025-01-12
- 2024主题教育心得体会(11)...2025-01-12
- 主题教育心得体会(11)(完整)2025-01-12
- 学习《习近平著作选读》心得...2025-01-12
相关文章:
- 标准日本语初级下册第34课,,...2021-09-06
- 标准日本语初级下册第26課,,...2021-09-06
- 新标准日本语初级下册第39課,...2021-09-06
- 日本语の文法の整理2021-09-08
- 第44课,玄関のところにだれか...2021-09-16
- 第26课,自転車に2人で乗るの...2021-09-16
- 六年级下册道德与法治期末试...2021-08-27
- 四年级科学下册复习计划(八页)2021-08-27
- 年二年级下册语文老师教学工...2021-08-27
- 新人教版部编本五年级下册20...2021-08-27
- 部编版三年级下册道德与法治...2021-08-27
- 部编版三年级下册语文教学工...2021-08-27
- 七年级下册英语教学工作计划四篇2021-08-27
- 小学一年级下册通知专项训练2021-09-14
- 部编版《道德与法治》一年级...2021-09-16
- 部编版一年级下册道德与法治...2021-09-16