飞扬范文网
当前位置 首页 >心得体会 >

第26课,自転車に2人で乗るのは危ないです练习-新标准日本语初级下册

发布时间:2021-09-16 16:15:04 浏览数:

 第 26 課

 一、听力--听下面 10 段录音,每段录音后有 1 道小题,从[A][B][C]3 个选项中选出最佳选项。

 1、男の人と女の人が話しています。中田さんはどの人です。

 A テレビを見ている人

 B 電話を掛けている人

 C 本を探している人 2、男の人と女の人が話しています。男の人は日曜日に何時間,野球を練習していますか。

 A2 時間

  B3 時間

 C4 時間 3、男の人と女の人が話しています。男の人はこれから,何をしますか。

 A スーパーへ行きます。

  B デパートへ行きます。

 C 家へ帰ります。

 4、男の人と女の人が外を見ながら話しています。明日どんな天気ですか。

 A 雨

  B 曇り

 C 晴れ 5、男の人と女の人が話しています。男の人は何を飲みますか。

 A 熱いコーヒー

 B 熱いお茶

  C 冷たいビール 6、男の人と女の人が話しています。明日 2 人は何をしますか。

 A カラオケへ行きます。

  B 日本料理を食べます。

 C 映画を見ます。

 7、男の人と女の人が話しています。男の人のお兄さんは今,何をしていますか。

 A 高校生

  B 大学生

  C 医者 8、男の人と女の人が話しています。佐藤さんはどの人ですか。

 A 背が高い人

  B 髪が短い人

 C 背が高くて髪が短い人の隣の人 9、男の人と女の人が話しています。男の人はこれから何をしますか。

 A お茶を飲みます。

 B ケーキを食べます。

  C ケーキを食べて,お茶を飲みます。

 10、男の人と女の人が話しています。女の人はいつ結婚しますか。

 A 来月の 11 日

 B 来月の 17 日

  C 来月の 27 日

 二、用平假名写出下列单词读音。

 ①桜

 ②合格

 ③お辞儀

 ④回

  ります ⑤次

 ⑥握手

 ⑦約束

 ⑧走

  ります ⑨手

 ⑩大雨

 三、写出下列划横线词的汉字。

 1、明るいつきが出ています。

 (

 )

 2、国によって生活のしゅうかんが違います。

  (

 )

 3、李さんとなかのいい友達になりました。

 (

 )

 4、ふつうは夜 8 時まで会社にいます。

 (

 )

 5、今月の新聞りょうきんを払います。

 (

 )

 6、えんぴつで名前を紙に書いてください。

 (

 )

 7、雨をふせぐ物は何もありません。

  (

 )

 8、昨日の会議では,李さんがはつげんしました。

 (

 )

 9、今,風がふいています。

  (

 )

 10、毎日 8 時間の睡眠はたります。

  (

 )

 四、将(

 )中的词改成适当的活用形,填写在

  上。

 1、冬の富士山は

 でしょう。(きれい) 2、明日は雨が

 でしょう。(降ります) 3、日本ではこんな服を着るのは

 でしょう。(おかしい) 4、バスに傘を忘れた人は

 でしょう。(子供) 5、寒いから,明日は雪に

 かも知れませんね。(なります) 6、あまり勉強しなかったから,試験は

 かも知れません(だめ)

 7、雨の日は

 かも知れません。(遅い) 8、遅れる人は

 かも知れません。(森さん) 9、駅前に大きなレストランが

 のを知っていますか。(できます) 10、自分の気持ちを

 のはとても難しいと思います。(伝ます)

 五、按例子选出正确答案。

 例:甲:傘,貸しましょうか。

 乙:a すみません。お願いします。

 1、社員:課長,コピーができました。

 課長:

 。

 2、甲:お久しぶりです。

 乙:

 。

 3、(先生は学生の家へ訪問に行って)

 先生:

 。

 学生:あ,先生,こんにちは。どうぞ。

 4、甲:

 。

 乙:お疲れ様でした。

 5、甲:奥さんの風邪はどうですか。

 乙:

 ,よくなりました。

 6、李:

 先週借りた本を無くしたんですが。

 a すみません。お願いします。

  b おかげさまで

 c ご苦労さまでした d お先に失礼します

 e ご無沙汰しています

  f ごめんください g 申し訳ありません

  館員:貸し出しカード(借书卡)を見せてください。

 六、从下列选项中选出最正确的答案。

 1、自転車に 2 人

  乗るのは危ないです。

 A が

 B で

 C は

 D の 2、私の夢は船で世界

  回ることです。

 A へ

 B で

 C に

 D を 3、今度はぜひ N4 試験

  合格したいと思います。

 A を

 B と

 C に

 D で 4、猫は庭の壁の上

  走っていました。

 A は

 B を

 C と

 D が 5、会議は 2 時

  終わりました。

 A から

 B まで

 C に

 D で 6、私の国

  握手の習慣があります。

 A では

 B には

 C へは

 D とは 7、毎日運動するのは健康

  です。

 A でいい

 B にいい

 C からいい

 D がいい 8、森さんは運動する

  嫌いです。

 A ことを

 B ものを

 C のを

 D のが 9、昨日,コンサートに

  人は李さんです。

 A 行かない

  B 行かなかった C 行きました

  D 行きませんでした 10、李:今朝から熱があります。

 森:それは

  ね。早く病院に行ったほうがいいですよ。

 A いけません

 B いきません

 C いいません

 D いません 11、森:李さん,昨日本屋に行きましたか。

 李:ええ,行きました

 A よ

 B か

 C ね

 D な 12、いつか日本へ行きたいと思っています。

  日本語の勉強を始めました。

 A そして

 B それで

 C それから

 D それとも 13、学校まで

  自転車で行きますが,今日は歩いて来ました。

 A いつか

 B いつ

 C 普通

 D 昨日 14、つまらない授業ですから,

  眠くなりました。

 A つい

 B どう

 C いつ

 D どうして 15、祖母は病気になってからは

  仕事しませんでした。

 A ぜひ

 B ほとんど

 C たまに

 D どうして 16、今朝,たくさんの人が公園を走っている

  見ました。

 A のを

 B のが

 C ことを

 D ことが 17、遅くなってすみません。バスが

  来なかったんです。

 A もちろん

 B 絶対に

 C たぶん

 D なかなか 18、はっきり分かりませんが,明日は暇

 A でなければなりません

 B でなくてはなりません C かも知れません

 D かも知りません 19、隣の 1 人暮らしのおじいさんが死んだ

  誰も知りませんでした。

 A ことが

 B ことは

 C のが

 D ほうが 20、森さんは明日はたぶん

 A 来るではないでしょう

 B 来ませんでないでしょう C 来なかったでしょう

 D 来ないでしょう 21、

  での買い物はとても便利です。

 A デザイン

 B エレベーター

 C スケッチ

 D クレジットカード 22、

  しましたが,森さんが来ませんでした。

 A よてい

 B やくそく

 C よほう

 D よやく 23、甲:

 乙:アメリカに 10 年も住んでいたから,分かるでしょう。

 A アメリカに何年住みましたか

  B アメリカの住所が分かりますか C いつアメリカにいましたか

  D 彼女は英語が分かりますか 24、私はよく近くの

  で買い物をします。

 A スーパー

 B アパート

 C マンション

 D パソコン 25、今日は試験の日,試験する前に先生が「

 」と言います。

 A もうすぐ 9 時になりますよ B まもなくタイムサービスの時間ですよ C さあ,今から始めますよ。準備はいいですか D まだ来ていない学生が手を挙げてください

 七、阅读短文,选出正确答案。

 私は絵を見るのが好きです。特に 1 人でゆっくり絵を見ることです。今年は 5 月の 休みに外国へ行きました。でも,その前に 1 人で飛行機に乗るのは初めてで,少し 心配でした。

 旅行した国では,日本と時間が違います。それで,初めは少し眠くなりました。また 食べ物は辛かったから,水をたくさん飲みました。おなかが痛くなりました。でも,見 たかった絵をゆっくり見ることができました。それで,そんなことはすぐに忘れました。

 写真と違って,自分の目で見た絵は忘れることができません。私は今も旅行中に 友達になった人に,手紙を書いています。

 1、私はどんなことが好きですか。

 A 友達と美術館に行くこと

  B1 人でゆっくり絵を見ること C5 月の休みに旅行に行くこと

 D 友達に手紙を書くこと 2、私は旅行に行く前にどんなことが心配になりましたか。

 A 初めて 1 人で飛行機に乗ること B 食べ物が辛くて水をたくさん飲むこと C 旅行した国で眠くなること D 水をたくさん飲んで,おなかが痛くなること 3、私はいつ外国へ旅行に行きましたか。

 A 春休み

 B5 月の休み

 C 夏休み

 D 冬休み 4、「そんなこと」は何のことですか。

 A 絵を見ること

  B 外国にいること C おなかが痛くなったこと

  D 心配なこと 5、私の旅行について,一番正しいのはどれですか。

 A 私が見た絵は友達も好きだと言ったから,嬉しかったです。

 B 嫌なことをすぐに忘れたから,好きな絵を見ることができました。

 C 前から見たかった大好きな絵を見ることができて,よかったです。

 D 絵を自分の目で見たことを友達に手紙で知らせました。

 第 26 課 一、1B、2C、3A、4B、5C、6C、7B、8C、9C、10B 二、①さくら

  ②ごうかく

 ③おじぎ

  ④回ります

 ⑤つぎ ⑥あくしゅ

 ⑦やくそく

 ⑧はしります ⑨て

  ⑩おおあめ 三、1月

  2習慣

 3仲

  4普通

 5料金

 6鉛筆

 7防ぐ

 8発言

 9吹いて

  10 足り 四、1きれい

  2降る

 3おかしい

 4子供

 5なる

  6だめ

 7遅い

 8森さん

  9できた

  10 伝える 五、1C 2e 3f 4D 5B 6g 六、1B、2D、3C、4B、5C、6B、7B、8D、9B、10A、11A、12B、13C、14A、15B、16A、17D、18C、19B、20D、21D、22B、23D、24A、25C 七、1B、2A、3B、4C、5C

相关热词搜索: 日本语 下册 新标准